2014年10月27日
2014.10.25 釣果報告
ゆーこときかん身体をウーヤンに運んでもらい、敦賀で久々の筏釣りに挑んでみたものの釣果は今ひとつだったため、正午前に見切りをつけたGCFC一行は一路しおかぜラインを目指した。
堤防一ヶ所目【北前船主の館横】
先客のおじさんに釣果無し、、、移動。
堤防二ヶ所目【甲楽城漁港】
おお、人だかりがしているではないか! 空いてるところに入れさせてもらい、釣り開始。
一投目、ウーヤンがウマズラハギを釣り上げたのを皮切りに、魚が釣れる釣れる!!
て、ほどでもなかったか。ポツリポツリとカワハギ、ベラ、グレ、クジメ、そしてこの日ようやく待望のグフがぁ〜〜〜。
周りではアオリイカやタコも上がっていた。スゴイッスナー! ドウヤッタラツレルノ?
で、うたた寝してるうちにいつの間にか海は荒れ始め、肌寒くなってきた15時半、納竿とする。
朝5時からの10時間半、4人での釣果は以下の通り。
チャリコ 2
ウマズラハギ 3
カワハギ 3
ベラ 1
コッパグレ 4
クジメ 2
グフ 1
相棒season1で相棒役だったカジヤン直伝のカセットコンロ持ち込みで、みんなに温かい豚汁を振るまったら大いに喜んでもらえた。これからの季節、釣りのお供にカセットコンロは欠かせません。
Posted by バタヤン at 21:17