ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月18日

鞠山海遊パーク



先端まで行けんようになっとるの


噂には聞いとったが

あの距離を考え事しながらトボトボ歩けんのは

ちと寂しい感じがするぜい


この日はサゴッシーを見かけんかったが

もう釣れんようになったんかの?





  


Posted by バタヤン at 21:28釣り

2012年06月01日

コアユ パート3



 
車が直付けできて、足場も良く、トイレも自販機も揃っているからといって、そこが良い釣り場とは限らないんでありますな。だってH港は魚が海面をわんさか飛び跳ねておっても釣れんのだから。
まあ、そんな中でもとうとう本命を1匹釣るという奇蹟を起こし、やれやれ他の釣り場へ攻めに行けるわいとホッと一安心の我々うたた寝釣り軍団なのだった。

自分の1匹と番長の2匹を合わせても腹はふくれんけん、目指すは上流実績ポイント通称「名も無き川」
へ。おぉ、ひとだかりがしとるではないか!

まあ、こんなところで揉め事を起こすつもりもないので、しばらく歩いて空いてるポイントへもぐりこむ。足場わる~~。しかし隣近所でターゲットが釣れ上がっているので愚痴もこぼさず竿を出す。釣れた。

簡単やないけ~わ~れ~~。


そこからまさかの炎天下で頑張りみせた我々は、なんとか晩酌のおともになりそうなくらいのコアユをゲットすることができたのだった。めでたしめでたし。(↓実際は写真の2倍釣れている)




次はブリの子ブリッコでも釣りたいところじゃがの~。



  


Posted by バタヤン at 23:59釣り