2020年04月18日
新コロナの影響
2年前の7月、集中豪雨で起きた土砂崩れの影響で閉鎖を余儀なくされた宮津市海洋釣り場でしたが、復旧工事も無事終わり、この4月から営業再開するという話を聞いて喜んでいましたところ、新コロナの影響でまたしても営業停止。密閉でこそないものの、釣り桟橋ゆえの密集は避けられませんので、しょうがないですね。
うちからは結構遠いんですけれども、道中のドライブを楽しみ、現地では大阪の旧友と合流し、帰りには智恵の湯で疲れた身体をほぐすという贅沢な釣行でして、新コロナの早期終息を願うばかりであります。
しかしまあ、メジャースポットは混雑してそうなので避けるとしても、それ以外のマイナーポイントなら釣りに行ってもいいのでは? と思うのは不謹慎でありましょうか。ドライブがてら、ちょっと偵察にでも行ってみましょうかね。
うちからは結構遠いんですけれども、道中のドライブを楽しみ、現地では大阪の旧友と合流し、帰りには智恵の湯で疲れた身体をほぐすという贅沢な釣行でして、新コロナの早期終息を願うばかりであります。
しかしまあ、メジャースポットは混雑してそうなので避けるとしても、それ以外のマイナーポイントなら釣りに行ってもいいのでは? と思うのは不謹慎でありましょうか。ドライブがてら、ちょっと偵察にでも行ってみましょうかね。
Posted by バタヤン at 19:08