2012年07月22日
豆アジ その3
雨が降っても海の中の魚たちには関係ないからな、と釣り続けるが、投げ仕掛けはヒトデの猛攻に遭うわ、サビキ仕掛けはグフの猛攻に遭うわ、竿先は折れるわ、買ったばかりのメゴチバサミは海に落とすわ、隣にマナーの悪い外道がやって来るわで、まあそれを機に移動を決意する。
コマセがこぼれないように荷造りし(気をつけないと車の中がエライことになるんだなコレが)、向かった先は鞠山海遊パーク。その頃には雨も上がり、夏らしい海釣り公園の光景が飛び込んできた。
なんや、なんや、豆アジぎょうさん上がってるやないか〜い。しかも朝方からの釣り人がポツリポツリと帰り支度を始めており、スペースも空いている。
ヨシッ、モラッタ、そう思いましたね。
コマセがこぼれないように荷造りし(気をつけないと車の中がエライことになるんだなコレが)、向かった先は鞠山海遊パーク。その頃には雨も上がり、夏らしい海釣り公園の光景が飛び込んできた。
なんや、なんや、豆アジぎょうさん上がってるやないか〜い。しかも朝方からの釣り人がポツリポツリと帰り支度を始めており、スペースも空いている。
ヨシッ、モラッタ、そう思いましたね。
Posted by バタヤン at 23:37