ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月28日

戻しナマコの手間






バタヤンの朝は早い。

腹を空かせたメダカとヌマエビが待っているからである。

メダカにはテトラのメダカ美人、ヌマエビにはオクトのヌマエビ専用フード、メダカの稚魚にはコメットの赤ちゃんのエサ、それらを適量。

次に珈琲を沸かす。冷蔵庫からパンとチーズを取り出す。この取り合わせは永遠の名作ではないだろうか。

ついでにナマコも取り出す。しげしげと観察しながらパンを頬張り珈琲をすする。静けさに気付くのはいつもここである。

腹ごしらえが済むとナマコは冷蔵庫の元の位置へ。

再び四つ並んだ水槽の前にしゃがみ込み、食餌行動を観察する。そう、この観察するという行動が好きか嫌いかで、戻しナマコの向き不向きが判る。勿論、ナマコが好きであるということが大前提。

そうこうしていると、あちこちに仕掛けた時限爆弾が鳴り響く。さて、歯を磨くとするか。


バタヤンの朝は早い。
















最新記事画像
木の魚ゲットだぜー!
カワハギを釣り終えて
2017年11月3日の釣行記
筏改め沖堤
写真は記事と関係なく、まだ食べてもいないのじゃ
タイトル変更
最新記事
 2017年師走の釣り事情 (2017-12-13 23:14)
 木の魚ゲットだぜー! (2017-11-23 09:09)
 カワハギを釣り終えて (2017-11-15 23:40)
 2017年11月3日の釣行記 (2017-11-05 00:54)
 筏改め沖堤 (2017-11-03 11:37)
 2017年11月3日 敦賀方面へ五目釣り (2017-11-03 01:40)

Posted by バタヤン at 00:31

削除
戻しナマコの手間